丘珠空港(札幌飛行場)の【エアバンド周波数・METAR・空港情報・滑走路・展望デッキ・就航エアライン・施設・バス・タクシー・レンタカー・宿泊施設まで】役立つ情報を1ページで完結!
もくじ
丘珠空港の現在の天気(METAR/TAF)
・現在の函館空港の天気状況(METAR)と数時間後の予報(TAF)


丘珠空港の無線周波数
飛行機撮影やウォッチに必要な主な周波数のみ掲載
民間機(VHF帯)
単位はMHz(電波モード:AM)
タワー | 118.1、126.2 |
グランド | 121.8 |
アプローチ | 119.225 |
ディパーチャー | 121.075 |
航法無線(ILS周波数・VOR周波数など)
単位はMHz(電波モード:AM)
VOR (SPE) | 113.9 (Ch 86) |
※フライトシミュレーターなど趣味の範囲でご利用ください。
丘珠空港の概要・輸送実績
丘珠空港
住所:北海道札幌市
空港の概要
空港 | 丘珠空港 |
住所 | 北海道札幌市 |
3レターコード | OKD |
4レターコード | RJCO |
種別 | 防衛省 |
運用時間 | 13時間(7:30~20:30) |
滑走路(長さX幅) | ① 1,500m X 45m (RWY 32 / 14) |
備考 |
輸送実績
平成29年度 | ||
乗降客数 | 国際線 | 0人 |
国内線 | 251,179人 | |
合計 | 251,179人 | |
着陸回数 | 国際線 | 0回 |
国内線 | 7,529回 | |
合計 | 7,529回 |
※発着回数は、概ね着陸回数の2倍
※空港概要・輸送実績:国土交通省 空港概況より
丘珠空港の展望デッキ
利用期間 | 一年中 |
営業時間 | 7:30~20:30 |
料金 | 無料 |
飛行機撮影 | 〇 |
備考 | フェンスが低い、オープンスポット |
国内線 乗り入れ航空会社
主な乗り入れエアライン
HAC(北海道エアシステム) | SAAB340 |
※撮影できる機種は時期によって変わる場合があります。
主な就航路線とマイル
丘珠ー利尻 (159マイル) | 丘珠ー釧路 (136マイル) |
丘珠ー函館 (90マイル) | 丘珠ー三沢 (156マイル) |
赤文字はJALマイル、青文字はANAマイル
空港内の施設(食事・お土産など)
丘珠カレー
周辺アクセス(バス・タクシー)
バス
丘珠空港から各地へ
行き先 | 所要時間 | 運賃 | 時刻表リンク |
地下鉄栄町駅 | 約5分 | 210円 | 時刻表 |
タクシー
丘珠空港から各地へ
地下鉄栄町駅 | 約5分 | 約800円 |
麻生駅 | 約15分 | 約1,600円 |
北24条駅 | 約20分 | 約2,000円 |
札幌駅 | 約20分 | 約2,700円 |
レンタカー
丘珠空港でレンタカーを借りる
オリックスレンタカー | 丘珠空港カウンター店 |
トヨタレンタカー | 丘珠空港栄町店 |
空港周辺の宿泊施設
空港から最も近いホテル
ホテルユキタ | 6,000円~/人 | 空室・値段をみる |
丘珠空港の写真
丘珠空港の写真一覧
あなたも写真を投稿してみませんか?
画像投稿に関するおねがい
・画像投稿はご自身のスマホ等で撮影されたものをおすすめします(プライバシーや著作権に十分配慮をお願いします)また、他サイトの画像を無断で転載することは法律で禁止されています。他サイトの画像が必要な場合は相手方の管理者様とご相談ください。
無断転載によって発生したあらゆる損害に対して、当サイトは一切の責任を負いません。
0
コメントを残す