機内で流れるBGM集♪♪

【エアバンド入門 #2】コールサインがわかれば航空会社がわかる

エアバンド初心者講座

次に着陸するのはどこの航空会社?コールサインがわかれば解決です。

航空無線のすすめ】と【エアバンド入門 #1】で、なんとなく離陸や着陸のキーワードがわかり少しずつ楽しくなってきたかと思います。

さらに楽しみを加速させるためにコールサインをマスターしましょう。

前回から始まった【エアバンド初心者を脱出する10の話】

第2回目はコールサインがわかれば航空会社がわかるについてです。

コールサインとは

jejuair_narita

飛行機は出発から到着まで、全ての行動を管制塔に連絡しています。

その時、お互いに会話する方法は電話のように個別で会話するわけでなく、同じ周波数を使っている全ての飛行機に対して一斉送信されます。

そのため誰に対しての指示なのか明確にわかるよう、『航空会社名+便名』で相手を呼び出します。

このとき使う会社名が『コールサイン』と呼ばれるものです。

あなたはJAL・ANAを何と読む?

もし管制官やパイロットが普段使用する呼び名で会社名(JAL○○○便など)を言ったらどうなるでしょう?

JALだけでも、ジャルと読む人・日本航空という人・日航と呼ぶ人もいるかもしれませんね。ANAだとアナや全日空など。

一つの航空会社で呼び名が何通りもある中、みんなが好き勝手に会社名を使うと混乱するのが当たり前。

そこで全てのエアラインは、世界共通で決められたコールサイン(航空会社名)を必ず使用します。

 

コールサイン

日本航空(JAL):ジャパンエア

全日本空輸(ANA):オールニッポン

オレンジライナーって何?会社名と一致しないコールサイン

日本航空は(Japan Air Lines)の頭文字をとってJALだからコールサインはジャンパンエア

全日空は(All Nippon Airways)の頭文字をとってANAだからコールサインはオールニッポン

これならなんとなく理解できそうですが、中には会社名とコールサインが全く一致しないエアラインもあります。

例えばソラシドエアニュースカイ

では、オレンジライナーとはどこの航空会社でしょう?

国内の主な航空会社のコールサイン

エアライン名 コールサイン
日本航空 Japan Air ジャパンエア
全日空 All Nippon オールニッポン
スカイマーク Sky Mark スカイマーク
エアドゥ Air Do エアドゥ
スターフライヤー Star Flyer スターフライヤー
ソラシドエア New Sky ニュースカイ
JTA J Ocean ジェイ オーシャン
ピーチアビエーション Air Peach エア ピーチ
ジェットスター Orange Liner オレンジライナー
春秋航空 Air Spring エア スプリング

ジェットスターはオレンジライナーとコールされています。ということで無線機の前でジェットスターのコールを待っていてもこない。

そのかわりオレンジライナーはドンドン着陸してきます(笑)

 

日本全国 空港無線周波数リスト

全国空港情報・エアポート一覧 (最新ニュース・METAR天気・無線周波数)など使える情報が満載

 

まずは国内線から始めよう!そして国際線へ

成田空港離陸

難しそうなコールサインですが、これもやはり実践あるのみ!

まずはレシーバー(受信機)片手に近くの空港へ行き、エアバンドを聞きながら飛行機の離発着を見る。

すると、だんだんコールサインとエアラインが頭の中で紐付けされます。朝から晩まで空港でウォッチして帰るころには自然とマスターしているはず^^

慣れてきたら、いよいよ国際線デビューもいいですね。

 

国際線のコツ

まずはメガキャリアと呼ばれるエアラインから覚えて、残りは無線を聞きながら不明なコールサインがあれば調べるというスタンスが良いと思います。

 

近くに空港がなくすぐには行けないという人は、前回紹介した『伊丹空港のライブカメラ』もいいですね。

 

まとめ

コールサインは頭で覚えるのではなく実践が近道!レシーバー片手に空港へ行こう!

次回、【エアバンド入門 #3】はエアバンドレシーバー(受信機)購入の話についてです。

【エアバンド入門 #3】受信機を購入し始めよう

【エアバンド入門 #1】航空無線は数字英語

2+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »